続・江戸と上方味技くらべ/梅田阪急百貨店

nejimaki-tori2008-06-20


6/18〜24
あまから手帖のうまいもの展。
船橋屋のくず餅¥777
小さめに36切入ってて(写真は3切)この値段は安いなぁ!
東京のくず餅は小麦グルテンを乳酸菌発酵してでできてます。葛入ってないの。
高価な葛を使わずに作ったわけです。関西より歯応えがあってもちっとしてて美味しい♪黒蜜は昨日の豆寒と同じで濃い黒糖味。

船橋屋くず餅の由来★

 11代将軍徳川家斎の頃、江戸は文化2年(1805年)に、船橋屋は創業。船橋屋の初代勘助の出身地は、下総国<千葉県北部>船橋で良質の小麦の産地でありました。勘助は、亀戸の天神様が梅や藤の季節に参詣客でにぎわうのを見て上京し、湯で練った小麦でんぷんをせいろうで蒸し、黒蜜ときな粉をかけた餅を作りました。そして、それはまたたく間に参詣客の垂涎の的となり、その三位一体の風味が江戸っ子の心をとらえたのか、いつしか「くず餅」と名付けられて今日まで亀戸天神のみならず、江戸の名物として親しまれて参りました。

http://www4.ocn.ne.jp/~tsunej/koe_funa.html より引用

ん?関西の葛餅は出てこないな?
会社であけたんですが好評で♪♪初めて食べるくず餅に皆さん興味深々でしたよ。